• TOP
  • ブログ

ブログblog

武豊町手をつなぐ育成会50周年

本日は、『武豊町手をつなぐ育成会』50周年記念の会へお邪魔しました
雨にもかかわらず、130(150?)名ほどの参加者がいらっしゃって、大変な賑わいでした(^.^)
内容については武豊町社協さんのホームページで報告があると思うので、そちらをご覧ください

50年も前から活動をされてきたことに諸先輩方に心より敬意を表したいと思います
挨拶の中にも出てきましたが、お子さんに対して「手を引っ張る」でもなく「手で押す」のでもなく、一緒に行うことが大事とのこと
だから「手をつなぐ」育成会なんだなと勝手に思ったりしました

私たちが50周年を開催するには、あと50年(私そのころ94才)かかります!
あせらず、一年一年すてきに年数を積み上げていきたいと思っています

 

体験利用して頂きました

本日、WORK ONとして初めて、体験利用の方がいらっしゃいました
お風呂や外出、種まきをして頂き、表情も穏やかで満足していただけたかなと感じています
時折見せる笑顔にスタッフ一同癒されました(^.^)

おかげ様で体験利用や見学される方が増えてきました
今回のような、良いご縁を頂けることを願っています

新たな農地をお借りしました

地域の方のご好意で新たな農地をお借りできました! 早速見学に伺ったのですが、思いのほか近くて広くて、設備も整っていたのでビックリです(^_^;) これから利用者さんが作業しやすいよう、スタッフ総出で準備していきます 自分たちが育てたお野菜を早くアップしたいのですが、ますはおみやげで頂いた野菜の一部をアップします p1000730-crop

内覧会へ来て頂き、ありがとうございます

WORK ONの内覧会、無事完了いたしました
ご来所していただいた方、関係者の皆様、ありがとうございます!
2日目は、のんびりとご覧頂けたと思います

今回の内覧会を通じ、少しでも私どもを知っていただけたかなと思います
相談員さんやご家族、地域の方の貴重のご意見もいただけたので、これから活動に生かせていければと考えております

今回ご来所いただけなかった方も見学や体験を受け付けておりますので、ご連絡お待ちしてます

p1000720_2
p1000722_2

内覧会でお団子焼いてみます

11日、12日に内覧会を行います
準備もほぼ終わりました(^_^)

当日は、家主さんがボランティアして頂けるとのことで、お団子の提供にチャレンジします
いろいろなお祭りで焼いていらっしゃるそうです
皆さまにもご来所頂き、ご賞味いただければと思います

団子の写真はないので内覧会の準備風景をアップしてみました

p1000689_2

寒かった~!!!

dsc_0088WORK ONの小川です。

今日は玉ねぎの苗を植えるため農地にマルチを貼ってきました。

北風?ビュービューで寒い!!

素人がやったわりには上手に出来たのではないかな!?

さぁ明日も頑張るぞ~!!!

リフト付シャワーキャリー

p1000677_2

本格導入は12月1日からですが、デモ用のリフト付キャリーをお借りしました
利用者さんを入れる際もかなり安定しているので安心してご入浴いただけると思います
しばらく設置させて頂きますので、ご見学お待ちしております

看板を作成しました

当施設へ来られる方、道路を通行される方に場所を知っていただくため、看板を作成しました。
優しい感じにデザインして頂き、看板屋さんに感謝です(^o^)丿
場所は、カローラ店の南隣になります。

p1000672_2

ご協力感謝です!!

今月の11(金)12(土)に内覧会やります。

その案内チラシをご近所の親切な方々のお店に快く置かせていただきました!

まずは豊浜せんべいさん

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%b9%e3%81%84

 

 

 

 

 

 

こちらのイカの姿焼きはビールに最高です!その場で焼いてくれます。

次にcafe orussellさんです。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7

 

 

 

 

 

 

タルトフランベは利用者さんもはまるんじゃないかと思います!女性向けのエステも併設されたオシャレなカフェです。

私達の事業に地域の協力は欠かせません。みなさんご協力ありがとうございました!!