• TOP
  • ブログ

ブログblog

🌟川名公園へ行こう。🌟

川名公園へお出かけに行ってきました。
 
お天気も快晴☀ 
みんなでお弁当を食べた後、すべり台、ブランコなどの遊具で遊びました!
たくさん体を動かせて楽しかったね🤩
 
 
このすべり台おもしろい~ ☺
 
 
お兄さんに押してもらっています!
風がきもちいい~(*´▽`*)
 
 
楽しかったね!ピ~~~~ス✌

荒子川公園にでかけよう!

荒子川公園におでかけしました。
公園ではサクラがとてもきれいでお花見日和🌸
 
天気も良くみんなでレジャーシートを引いてご飯を食べました。
 
パシャ!
 
 
 
ご飯の後は広場の遊具で元気に遊びました。
 
 
公園は広いので全部は周れません😓
キッズからも近いのでまた遊びに来たいですね!

避難訓練

避難訓練をしました。
キッチンから出火した想定です。
 
 
 
「火事だあ~」
スタッフが消火器を持って駆けつけます。
「皆さん火事なので逃げてください!!」
スタッフの声掛けで利用者様全員が避難します。
あわてずゆっくり外へ出ます。
 
 
 
 
利用者様、スタッフの無事を確認したところで
地震災害時の避難場所である中学校に歩いて向かいます。
 
 
 
 
 
天気も良く、安全に行って帰ることができました!
避難場所まで行かなかった人たちは防災のビデオを観ました。
 
 
 
 
最近、地震がありました。
日頃から防災について心掛けておきたいと思います。

感覚統合 サーキット遊び

今日の感覚統合はサーキット遊びを行いました。
サーキットは色々な動きの運動を合わせたゲームになります。
まずは先生からルールの説明を聞いています。
どんな遊びか興味深々です。
平均台にバランスストーン、ホワイトボードにはいろいろな絵があります。
どんなルールだろう?みんな真剣に聞いています。
ホワイトボードにある絵で、どれを取ってきてもらうか指定されます。
それを覚えてスタートです。
まずは平均台。上手く歩けるかな?
覚えてきた絵はどれかな?
「これだ!」
絵をとったらゴールを目指します。
ジャンプ、ジャンプ!
ストーンの上はバランスを取るのが大変だ。
そして…
無事にゴール! 達成感がすごいです。
今回はとても盛り上がりました。
次回の感覚統合は何だろう~? 今から楽しみです(⌒∇⌒)

3月のイベント

<2022/3/01>
 
利用者様のお誕生日会をしました。
 
「寅年」の寅にちなんで「寅のロールケーキ」をみんなで美味しく召し上がりました。
 
 
 
<2022/3/9>
 
室内で「もぐらたたき」をしました。
 
次々に出るもぐらを必死に叩き、楽しそうな様子が見えました。
 
 
<2022/3/11>
春が近づき、暖かい日が多くなってきたので、みんなで公園に出かけました。
 
 
フリースロー対決、だるまさんが転んだ、徒競走、遊具等、利用者様が遊びたい遊びを楽しみ沢山の笑顔が見えました。

3月 誕生日会

3月初旬、ご利用者様の誕生日会を行いました。
 
写真はご家族様からお預かりしたプレゼントの帽子をかぶって笑顔の1枚です!
 
お出かけの日はいつもこの帽子をかぶっていかれます。
お気に入りだそうです♪
 
ホームからは食器セットとお菓子をプレゼントして、よろこんでいただくことができました。
 
夕食時に提供したケーキも美味しかったそうです♪