今回のサイエンスは絵の具を使った実験を行いました。
自分で描いた絵がなんと水に浮かぶとの事です!
早速実験開始です(⌒∇⌒)
まず好きな絵を自由に描きます。
セロハンテープに描いた絵をゆっくり水に沈めると…
何と車やネコちゃんなど描いた絵が水に浮いています!
これは成功でしょう。
「ふしぎだなぁ…」 「すご~い!」
皆興味津々で実験に取り組めました。
次はどんなことを実験しようかな…
ではまた次回お会いしましょう👋
2022.12.28 放課後等デイサービスKIDS ON
今回のサイエンスは絵の具を使った実験を行いました。
自分で描いた絵がなんと水に浮かぶとの事です!
早速実験開始です(⌒∇⌒)
まず好きな絵を自由に描きます。
セロハンテープに描いた絵をゆっくり水に沈めると…
何と車やネコちゃんなど描いた絵が水に浮いています!
これは成功でしょう。
「ふしぎだなぁ…」 「すご~い!」
皆興味津々で実験に取り組めました。
次はどんなことを実験しようかな…
ではまた次回お会いしましょう👋
2022.12.24 放課後等デイサービスKIDS ON
今日はクリスマス会。
雪の影響で、午後からのスタートです。
まずは、ビンゴ大会からです。
ビンゴした子から、景品をゲット!
みんなビンゴで盛り上がりました。
「ビンゴ!!」「みて~、この景品だよ!」
狙った景品だったかな?
続いては、ケーキ作りです。
どんなケーキができるかな?
みんな真剣にデコレーションしています(⌒∇⌒)
最後は、サンタさんサプライズ登場‼
みんなにプレゼントです。
中身は、靴下に入ったお菓子です。順番に貰っていきます。
一人ずつ、受け取ります。
『ありがとう』
と、しっかりと言ってました。
「来年もサンタさんくるかな~?」
皆さいごまで笑顔のクリスマス会でした。
2022.12.08 放課後等デイサービスKIDS ON
2022.12.02 生活介護WORK ON新瑞橋
2022.11.30 生活介護WORK ON
久しぶりの通所でお祝いができました♪
実はWORK ONもインスタを始めました!
よろしかったら皆さんも是非ご覧ください。
Instagram ID「WORK ON1201」✨✨
随時更新中です♪
2022.11.14 放課後等デイサービスKIDS ON
平均台やブロック岩・丸いフープなどをコースに見立てて
バランス感覚を鍛えながら遊びました。
自分で身軽にポンポンと渡れる子もいれば
スタッフの手を借りながら、慎重に渡る子もいて楽しそうでした(^▽^)/
感覚統合は全身を使い運動するだけではなく、様々な感覚を総動員することで
普段の生活での集中力もアップします。
勉強や作業の前に軽く体を動かすのがおすすめです(^▽^)/
2022.11.14 生活介護WORK ON
水風船釣り
かめ釣り
力くらべ
イベント後はみなさんでフルーツポンチを召し上がっていただきました。
2022.11.10 生活介護WORK ON新瑞橋
2022.11.03 放課後等デイサービスKIDS ON
クリスマスに向けて、ステンドガラス風アート作品作りをしました。
色ペンで集中して色をぬりぬり~~~🌈
低学年の子も、大きいお兄さんの作品を見ながら色をぬりぬり~~~🌈
色塗りができたら段ボールの型にはめこんでーかんせーい!
目をきらきらさせて✨できあがった作品を眺めていたね(o^―^o)ニコ!
2022.11.01 放課後等デイサービスKIDS ON