皆でペタペタ ピニャータ作り

本日の活動はハロウィンパーティーに向けて皆でピニャータを作りました。
ピニャータとはメキシコ・中南米のクリスマスの行事の一つです。
厚紙で作った人形(ピニャータ)におもちゃやお菓子を沢山詰め込み高い位置につるします。
子ども達は交代で棒などでそれをたたき人形が割れて出てきたお菓子を取り合うというものです。
人形を自分の悪い子心に見立てて叩く「厄払い」とも言われています。
今回は2チームに分かれてつくりました。
参考画像を観ながらどんな色や模様にするか話し合います。
チーム内で意見がまとまったら、作成スタートです。
前もってスタッフが作っておいた型紙に花紙をペタペタしていきます。

 

花紙をちぎっては糊付け、、、を繰り返していきます。
両チームとも完成に近づいてきました。

 

 

皆で1つの物を作り上げ素晴らしいいものができました。
今回、写真を撮るのも忘れて子ども達との製作に集中してしまいました。
次回は活動に参加する子ども達の様子をしっかり写真に収めますのでご期待ください!

みんなで大須大道町人祭に行こう🚙

大須大道町人祭は、名古屋まつりに対抗して生まれたお祭りで、日本で最初に行われた大道芸イベントです。

 

大須に到着してみると、様々な場所で大道芸が始まっていました😁

 

 

このお祭りのなかでも、最大のシンボルである「おいらん道中」を早速観ました!!

花魁さん、とても綺麗でしたね✨

 

その後は、りずむらいずのショーを観覧しました!

子どもたちに好評で、大きな声で笑いながらショーを観ていました😆

 

バルーンアート体験にも行きました!

大須大道町人祭りを代表する「花魁」「招き猫」「獅子舞」、そして秋の季節の定番「かぼちゃ」のバルーンアートが予め用意されており、参加者はいずれかを選択できます。

みんな好きなバルーンアートを選んでいました!

 

クオリティの高いバルーンアートです🎈

子どもたちも大はしゃぎ😆

 

今回は、この選んだバルーンを素敵に魅せるステッキまたはお面を作る体験でした。

 

みんな恐る恐るバルーンを捻じっていきます💦

 

そして完成したお面がこちらです!!

迫力のあるお面になりました!!

 

最後に、ペンで目を入れていきます!

何と、配られたバルーンアートには目がないので、好きに目を入れていきます🖊

 

可愛くできました😊

自分だけの個性的なバルーンアートができました🌞

 

また大須に行きたいですね🚙

皆で楽しく計算ごっこ

今日の活動は計算ごっこをしました。

商品を売る側と買う側になって計算の勉強をしながらその日に食べるおやつを選んでいきます。

 

 

予算は100円です。

「あと何円かな?」  「あのお菓子も欲しいけど100円超えちゃう、、、」

など、子ども達は電卓を使って考えながらお買い物をします。

 

 

売る側も金額が100円を超えていないかを確認し、お金をもらい袋に入れて渡します。

「ありがとうございます!」と声掛けをする子もいました。

売る側をしながら何を買うかを悩んでいる子まで様々です。

 

 

購入後は皆でおやつタイムです。

買ったおやつの中で好きな物から食べる子もいれば、お家に兄弟がいる子は持って帰ったりする子もいます。

この活動を機にご家族でお買い物に出かけた際にはいくらになるのか、計算できるようになると嬉しいですね♪

みんなでシェイク!バター作り!!

99日、この日の活動はサイエンスで、バター作りを行いました!

今回、使用したのは生クリームです!

 

ところで、みなさんバターが作られる仕組みは知っていますか?

 

生クリームには脂肪が入っていて、容器に入れた生クリームを振ることで脂肪の膜が傷つき、傷ついた脂肪たちがくっつきます。

そのまま振り続けると、脂肪と水分に分離され、バターになるのです!

ちなみに、動物性の生クリームで“バター”に、植物性だと“マーガリン”になりますよ😋

 

早速、子どもたちにも実践してもらいました!

 

まず、生クリームを容器に入れ、振っても零れないようにテープで固定します。

 

 

 

そしてシェイク!!

音楽に合わせて15分間振ってもらいました✊

 

 

 

みんな頑張って振ってくれました😆

 

そしてバターが完成!!!

 

塩味が欲しい場合は、生クリームの段階で塩を入れて下さいね。

 

パンに塗っても、クラッカーに塗っても美味しいですよ!

 

お家でも試してみてくださいね😊

特別授業 バルーンアート&皿回し

今回は特別授業の様子をお届けします。

まずはバルーンアートに挑戦しました。

 

長い風船を膨らませて、適当な長さでキュッキュッとねじって犬をつくりました。

見ている分には簡単そうですがこれが案外難しく割れるか割れないかハラハラドキドキでした。

実際に2,3個ほど割れてしまいました、、、

講師係のスタッフはあっという間に犬とキリンを作ってくれました。

ねじる長さを変えれば犬からキリンへと大変身です。

今回作ったワンちゃんを次の日も持ってきて遊んでいる子もいました。

 

次は皿回しです。

お皿の底の縁を棒でなぞるように回して勢いをつけていきます。

上手く勢いをつけることができれば中心のくぼみでバランスを取れてお皿が回ります。

こちらも難しくお皿の底をなぞろうとしたときに落ちてしまいます。

スタッフと共に行い、上手く回すことができた子も何人かいました。

 

普段こういった活動はしないのでみんなのいい経験になったと思います。

後日子ども達から「またやりたい!」と人気の活動でした。

こういった活動も増やしていきたいですね♪

 

みんなで思う存分濡れちゃおう💦

本日は、毎年恒例の水遊びをしました!

屋外にプールを用意し、水鉄砲で的当てをしました🔫 

みんなやる気満々です😆

 

 

プールに入り水浴びをする子、水鉄砲で遊ぶ子、各々好きに遊んで涼んでもらいました!

 

 

 

 

みんな楽しそうでした🌞

今回のお写真は、優秀なカメラマン(高学年のお姉ちゃん👧)が担当してくれました!

ありがとうございました(⌒∇⌒)

夏恒例!すいか割り🍉

本日の活動は、スイカ割りでした。

皆準備の段階から良く手伝ってくれました。

練習がてら柔らかめの棒でチャレンジです。

タオルで目隠しをして…スイカ目指して進みます!

タオルを巻くと視界が奪われるのでみんな始めはたどたどしい動きでドキドキしていました。

しっかりスイカに当てる子や、大きく振りかぶりましたが残念ながらスイカには当たらず…の子もいました(笑)

 

 

次はかたいバットで挑戦です。

一回目の練習もあってか、二回目はしっかりとスイカに当てられる子が増えてきました。

スイカに大きな一撃をあたえたのはこの日の年長の女の子でした。 

皆で叩いたおかげか見事にスイカがわれています。

 

 

最後の仕上げはスタッフさんの手をかりました。

子ども達も楽しんでくれたようで、よかったです。

割ったスイカはおやつの時間にみんなで美味しく頂きました。

また機会があればみんなでやりたいですね♪